2025-09

未分類

「美しい日本」10 一阿の言の葉 100話

昭和16年頃は、旧制中学から旧制高校へ行く者も選ばれた者とされ、その中でも、一番二番の者が旧制一高と海軍兵学校へ行きました。ここに海軍兵学校第73期・「海ゆかば」(追悼 遺稿集)が有りますが、その序の一部を転記します。 「・・・死んでいった...
未分類

「美しい日本」9 一阿の言の葉 99話

巡洋艦「摩耶」の慰霊碑は、神戸「摩耶山」の山上、天上寺に有ります。昭和59年10月 23日建立されました。丁度、摩耶がサンベルナンジノ海峡の直前で沈んでから40年が経っていました。魚雷4発を受けたのが、10月23日であったことは前に書きまし...
未分類

「美しい日本」8 一阿の言の葉 98話

「救国」全国国民総決起集会リポートの合間に、独り言を入れます。 六月十三日の産経新聞、産経抄をお読みになった方も多いと思いますが、小林秀雄が何故 大作「本居宣長」を著したか、を端的に分かりやすく表現しておられます。 「・・・みだりに支那を尊...